■エンタメ

【紅白歌合戦2020】出演者と曲目まとめ・セットリストは?

2020年もいよいよ終わりに近づいてきましたね。

 

今年もやってきました!「紅白歌合戦2020」

 

今年は音楽の力や、歌手たちに助けられた部分が多くありました。

 

第71回を迎える紅白歌合戦は例年と違った楽しみ方ができるかも知れないですね。

 

この記事では紅白歌合戦2020に出場する出演者とその曲目について

 

またそのアーティストや曲が選ばれた理由なども予想して記載していますので参考にしてください。

 

セットリストが発表され次第追記していきますのでそれまでの参考にしていただれば幸いです。

【紅白歌合戦2020】出演者と曲目

紅白歌合戦2020:紅組20名。白組21名+特別ゲストの計42名のアーティストで行われます。

 

紅白2020:紅組の初登場アーティストは6名。

■櫻坂46
■JUJU
■BABYMETAL
■東京事変
■NiziU
■milet

初登場アーティストの選出理由については後程詳しく!

 

2020年11月現在は出場アーティストの発表がありましたね!

 

まだ詳しい内容が発表されていないので出場アーティストが紅白2020で歌いそうな曲と、その理由を予想して書いております。

 

詳しい情報が公開され次第、追記していきますね!

 

では紅白歌合戦2020の出場アーティストを見ていきましょう!

 

()の中の数字は紅白歌合戦に出場した回数です。

紅白歌合戦2020:紅組

あいみょん(2)
石川さゆり(43)
坂本冬美(32)
櫻坂46(初)
JUJU(初)
Superfly(5)
天童よしみ(25)
東京事変(初)
NiziU(初)
乃木坂46(6)
Perfume(13)
日向坂46(2)
Foorin(2)
BABYMETAL(初)
松田聖子(24)
MISIA(5)
水森かおり(18)
milet(初)
LiSA(2)
Little Glee Monster(4)

あいみょん(2)

裸の心(予想)

日本の女性シンガーソングライター。

特に若い世代にファンが多い!

令和を代表するシンガーソングライター!

火曜ドラマ「私の家政婦ナギサ」の主題歌

裸の心を歌うと予想!

■ヒット曲
・裸の心
・ハルノヒ
・マリーゴールド

石川さゆり(43)

天城越え(予想)

日本の演歌歌手、女優

紅白大ベテランの石川さゆりさん

紅白のトリも9回ほど勤めています。

2007年の紅白から天城越と

津軽海峡の2曲を交互に歌っています。

今年は天城越えの可能性が高い。

■ヒット曲
・天城越え
・津軽海峡

坂本冬美(32)

ブッダのように私は死んだ(予想)

日本の演歌歌手、女優

サザンオールスターズの桑田佳祐さん作詞作曲

歌番組などで宣伝していましたから今年の紅白は

この歌の可能性が高いのでは?

■ヒット曲
・また君に恋してる
・祝い酒
・夜桜お七

櫻坂46(初)

Nobody's fault(予想)

日本の女性アイドルグループ!

2020年10月14日より欅坂6から改名!

櫻坂46としてデビューしました。

AKBグループは紅白2020で2組出場します!

ヒット曲も多く盛り上がるでしょうね!

1stシングルである「Nobody's fault」である

可能性が高いです。

■ヒット曲
・サイレントマジョリティー
・不協和音
・風に吹かれても

JUJU(初)

STAYINALIVE(予想)

日本の女性歌手。

ヒット曲を連発してるのに紅白は初!

これにはびっくり(笑)

2020年2月に発売されたJUJUの新曲

「トップナイフ -天才脳外科医の条件ー」

の主題歌にも抜擢されたこの曲を歌うのでは!

■ヒット曲
・優しさで溢れるように
・sigh
・STAYINALIVE

Superfly(5)

Together(予想)

日本の女性歌手。

パワフルな歌声は聞いてて力が湧いてくる感じ!

2020の新曲「Together」を歌うのではないかと予想

ちなみに去年はNHK連続小説主題歌の「フレア」を歌いました!

■ヒット曲
・愛をこめて花束を
・Together
・フレア

天童よしみ(25)

ソーラン節(予想)

日本の演歌歌手

25回も紅白に出場していますが

歌った歌はかぶりが少ない!

2020年の紅白はなにを歌うのか

2018年はソーラン節を歌っています。

今年はお祭りが全国で中止に・・・

なのでソーラン節を紅白で歌う可能性あり!

■ヒット曲
・いなかっぺ大将
・人生讃歌
・ふたりの船歌

東京事変(初)

群青日和(予想)

日本のバンドでボーカルは椎名林檎さん!

2012年に一度解散しましたが

2020年に再始動!

なので紅白にも出場されたのだと思います!

話題性がありますからね。

■ヒット曲
・群青日和
・能動的三分間
・心

NiziU(初)

Make you happy(予想)

日本の9人組ガールズバンド

「Nizi Project」というオーデイション番組で

選ばれた9人!

「Nizi Project」で人気が爆発しましたよね。

今年話題のアーティストの一人です!

紅白2020ではデビュー曲を歌うでしょう!

■ヒット曲
・Step and a step
・Make you happy

乃木坂46(6)

Route246(予想)

日本の女性シンガーソングライター。

特に若い世代にファンが多い!

令和を代表するシンガーソングライター!

歌う曲は2020年7月に発売した新曲と予想

■ヒット曲
・サヨナラの意味
・シンクロニシティ
・インフルエンサー





perfume(13)

TimeWarp(予想)

3人組テクノポップユニット。

日本だけではなく、海外でも人気が高い!

独特の音楽やダンスの中毒性が高いですよね。

2020年9月に発売した「TimeWarp」を歌うと予想!

■ヒット曲
・FLASH
・ポリリズム
・チョコレイトディスコ

日向坂46(2)

アザトカワイイ(予想)

AKBグループのひとつですね。

ひなたざかと読みます!

去年デビューして初紅白デビュー!

今年も参加とのことですからすごいですよね。

■ヒット曲
・ドレミファソラシド
・キュン
・こんなに好きになっちゃっていいの?

Foorin(2)

パプリカ(予想)

小中学生からなる日本の音楽ユニット。

作詞作曲は米津玄師さんが担当。

去年すごいヒットしてましたよね!

今年も紅白に出場とのことですからびっくりしました(笑)

去年はパプリカにて紅白に初出場しています。

■ヒット曲
・パプリカ

BABYMETAL(初)

ヘドバンギャー!!(予想)

日本の女性2人組のメタルダンスユニット。

通称はべビメタと呼ばれています。

日本だけじゃなく海外にもファンが多いことで有名!

曲はどれも中毒性があり一度聞くとハマること間違いなし(笑)

紅白は初出場とのことなのでデビューシングルである

ヘドバンギャー!!を歌うと予想。

それか2020年12月にリリースされるBxMxC

ではないでしょうか!

■ヒット曲
・イジメ、ダメ、ゼッタイ
・メギツネ
・ヘドバンギャー!!

松田聖子(24)

あなたに逢いたくて(予想)

日本の歌手、女優。

そして日本を代表するアイドルですね

紅白の出場も24回と大御所感がでてますね!

今までの紅白で4回歌っているのが

「あなたに逢いたくて」という曲

松田聖子さんの2020年の新曲もないですし

今年はこれをまた歌う可能性が高いと考えます。

■ヒット曲
・青い珊瑚礁
・赤いスイートピー
・渚のバルコニー

MISIA(5)

逢いたくていま

日本の女性歌手。

2020年11月に落馬で骨折してしまったニュースが…

紅白に出場できるのかどうか怪しいとのことでしたが

無事出場できる事を願っています。

今までの紅白ではEverythingとアイノカタチを

歌われていました。

なので今回はMISIAのヒット曲でもある

逢いたくていまを歌うのではないかと予想

令和を代表するシンガーソングライター!

■ヒット曲
・逢いたくていま
・Everything
・アイノカタチ

水森かおり(18)

瀬戸内 小豆島

日本の演歌歌手。

紅白歌合戦には2003年から出場しており

今年で18回目を迎えました!

ベテラン演歌歌手ですね。

■ヒット曲
・鳥取砂丘
・高速さくら路
・瀬戸内 小豆島

milet(初)

inside you

日本の女性シンガーソングライター。

深く透き通った歌声の持ち主。

inside you」は「スキャンダル専門弁護士 QUEEN」

の主題歌として歌われました!

アニメのオープニングなどに使用されている曲も多く

アニメ好きの方も必見のアーティストとなっています。

今回は紅白初出場とのことなので

デビューシングルを歌うのではないかと予想!

■ヒット曲
・inside you
・US
・Who I Am

LiSA(2)

日本の女性歌手。

LiSAさんと言えば「鬼滅の刃」ですよね。

2019年の紅白には鬼滅の刃の主題歌

「紅蓮華」で初紅白デビュー

そのまま勢いはとどまる事をしらず

今回は鬼滅の刃の映画の主題歌である

「炎」を歌うことが予測されます。

あれだけ社会現象になったのですから

きっと歌ってくれるはず!(笑)

■ヒット曲
・紅蓮華
・炎
・oath sign

Little Glee Monster(4)

足跡

日本の女性ボーカルグループ。

通称は「リトグリ」と呼ばれています。

一人一人の歌唱力に魅力があり

コーラスやハモリの部分は聞き入ってしまう。

2020年9月に新曲の「足跡」を発売しているので

2020年の紅白ではこれを歌うのではないでしょうか。

■ヒット曲
・だから、ひとりじゃない
・明日へ
・君に届くまで




紅白歌合戦2020:白組

嵐(12)
五木ひろし(50)
瑛人(初)
Official髭男dism(2)
関ジャニ∞(9)
Kis-My-Ft2(2)
King & Prince(3)
郷ひろみ(33)
GENERATIONS(2)
純烈(3)
鈴木雅之(3)
SixTONES(初)
Snow Man(初)
氷川きよし(21)
福山雅治(13)
Hay!Say!JUMP(4)
星野源(6)
Mr.Children(2)
三山ひろし(6)
山内惠介(6)
ゆず(11)

嵐(12)

嵐メドレー(予想)

日本の5人組男性アイドルグループ。

日本を代表するジャニーズメンバー!

2020年12月31日をもって活動休止することを発表しています。

なので2020年紅白歌合戦白組の大トリになると考えています。

そして内容もメドレーで締めくくるのではないかと!

今年最後の嵐を目に焼き付けましょう!

■ヒット曲
・Love so sweet
・Happiness
・One Love

五木ひろし(50)

麗しきボサノヴァ

日本を代表する演歌歌手。

紅白には50回も出場しており

トリも13回務めています。

ここ最近は「VIVA LA VIDA! 」という曲を

紅白で歌われていますが2018年、2019年と

2年連続で歌われているので可能性は低い。

2019年にだした曲の「麗しきボサノヴァ」を

歌う可能性があるんじゃないかと思います。

■ヒット曲
・夜明けのブルース
・千曲川
・ふるさと

瑛人(初)

香水(予想)

日本の男性シンガーソングライター。

今年は「香水」いたるところで聞いた気がします!(笑)

TikTokで火がつき、アーティストも香水のカバーをだしたりで

その人気が爆発!とうとう紅白初出場あでたどりつきました!

いやーすごすぎる・・・

もちろん紅白で歌う曲は「香水」であると予想!

■ヒット曲
・香水
・ライナウ

Official髭男dism(2)

I LOVE(予想)

日本の4人組バンド。

愛称は「ヒゲダン」と呼ばれています。

去年はヒット曲「Pretender」で紅白初出場。

今年で2回目の出場となります。

2020年もヒゲダンは素晴らしい曲を作ってくれました!

2月に発表された「I LOVE」は佐藤健主演の

「恋はつづくよどこまでも」の主題歌に

このドラマのヒットもありヒゲダンはさらに人気に!

今年の紅白はこの歌を披露してくれるのではと予想!

■ヒット曲
・Pretender
・宿命
・ノーダウト

関ジャニ∞(9)

オモイダマ(予想)

日本の男性アイドルグループ。

2019年は「きばっていこうぜ」を披露していました。

今年は色々あった年ですからね

「オモイダマ」を歌う可能性が高いと予想!

それか2020年8月に発売した新曲「Re:LIVE」では?

関ジャニ∞の曲は元気のでる曲が多いですよね。

今の日本にはぴったりではないでしょうか。

関ジャニ∞から歌の力をもらいましょう!

■ヒット曲
・無責任ヒーロー
・浪花いろは節
・キングオブ男

Kis-My-Ft2(2)

We never give up!(予想)

日本の男性アイドルグループ。

人気のジャニーズグループです!

2019年にデビュー曲「Everybody Go」で

初紅白デビュー!

ヒット曲もたくさんあるので何を披露するのか

予想が難しいですね・・・(笑)

今までのヒット曲のどれかか

2020年9月に発売された「ENDLESS SUMMER」と予想!

■ヒット曲
Everybody Go
・We never give up!
・アイノビート

King & Prince(3)

Mazy Night(予想)

日本の男性アイドルグループ。

こちらも人気のジャニーズグループ!

2018年、2019年と紅白出場。

どちらも「シンデレラガール」を披露しているので

今年は違う曲になると予想。

2020年6月に発売した「Mazy Night」の可能性が高いです!

■ヒット曲
・シンデレラガール
・Memorial
・君を待ってる


郷ひろみ(33)

GOLDFINGER '99(予想)

日本の演歌歌手、俳優、タレント。

豪ひろみといえばエキゾチック!(笑)

2018年は「GOLDFINGER '99」

2019年は「2億4千万の瞳」

今年はきっと盛り上がる曲でくるのでは?

GOLDFINGER '99?

それか「言えないよ」だと予想!

■ヒット曲
・2億4千万の瞳
・GOLDFINGER '99
・言えないよ

GENERATIONS(2)

BRAVE IT OUT(予想)

st-mybox title="" fontawesome="" color="#757575" bordercolor="#ccc" bgcolor="#ffffff" borderwidth="2" borderradius="2" titleweight="bold" fontsize="" myclass="st-mybox-class" margin="25px 0 25px 0"]

日本の7人組ダンス&ボーカルグループ。

EXILEグループの一つです。

愛称は「ジェネ」と呼ばれています。

2019年に紅白初出場を果たしています。

デビュー曲の「BRAVE IT OUT」

を披露するのではと予想!

■ヒット曲
・BRAVE IT OUT
・ALL FOR YOU
・涙

[/st-mybox]

純烈(3)

愛をください(予想)

日本の4人男性グループ。

歌謡コーラスを得意としています。

メンバー全員が185cmを超えています。

イケてるオジサン、イケオジです。

熱烈なファンが多い印象です(笑)

■ヒット曲
・プロポーズ
・愛をください
・純烈のハッピーバースデー




鈴木雅之(3)

Ultra Chu Chu Medley(予想)

日本の歌手。

ラッツ&スターのメンバーです。

ですが今回はソロで出場するみたいですね!

2020年の紅白出場を合わせると3回の出場回数。

1991年「ガラス越しに消えた夏」

1992年「もう涙はいらない」で紅白に出場しています。

今回は18年ぶりの出場なんです。

びっくりです(笑)

2020年7月に新曲「Ultra Chu Chu Medley」発表。

紅白ではその新曲を披露する可能性があり。

18年ぶりの出場なので全然想像がつかない・・・

■ヒット曲
・ガラス越しに消えた夏
・もう涙はいらない
・違うそうじゃない

SixTONES(初)

Imitation Rain(予想)

日本の6人組男性アイドルグループ。

2015年に結成し、2020年1月にデビューしています。

デビューした年に紅白初出場ですから

その人気の高さがわかりますね!

紅白初出場とのことなので

デビュー曲である「Imitation Rain」を

披露してくれる可能性が高いです!

■ヒット曲
Imitation Rain
・NAVIGATOR
・NEW ERA

Snow Man(初)

DD(予想)

日本の男性アイドルグループ。

2012年に結成。2020年1月にSixTONES

一緒にデビューをしています。

デビュー曲である「DD」

を披露するのではないかと予想!

■ヒット曲
・DD
・KISSIN'MY LIPS/Stories
・Grandeur

氷川きよし(21)

母(予想)

日本の歌手。

演歌歌手の印象が強かったですが

今はアニメの主題歌を歌うなど幅広く活躍しています!

2019年は「ドラゴンボール」のオープニングテーマ

「限界突破×サバイバー」を披露しています。

2020年は2月に発売された「母」を披露すると予想。

この曲は氷川きよしの人気曲ランキングですでに

3位にランクインしてます。

■ヒット曲
・きよしのズンドコ節
・限界突破×サバイバー
・母

福山雅治(13)

家族になろうよ(予想)

日本の男性シンガーソングライター。

俳優や作詞家などマルチに活躍されています。

紅白歌合戦出場時はスペシャルメドレーが多い!

なんと出場回数の半分がスペシャルメドレー。

今回このご時世ですから「家族になろうよ」の

メッセージ性の強い曲か、それともメドレーか

どっちかじゃないかと予想します。

■ヒット曲
・桜坂
・家族になろうよ
・はつ恋

Hay!Say!JUMP(4)

ファンファーレ(予想)

日本の男性アイドルグループ。

紅白歌合戦は2017年から連続出場しています。

Hey! Say! JUMPの人気曲である「ファンファーレ」

これを披露するんじゃないかと予想!

人気ランキングではトップにランクインしている

2019年に発売された曲です。

まだ紅白歌合戦では披露してないので

可能性は高いはず!

■ヒット曲
・ファンファーレ
・ウィークエンダー
・真夜中のシャドーボーイ

星野源(6)

ドラえもん(予想)

日本の歌手、ミュージシャン、俳優。

ヒット曲を連発したり、ドラマの主演を務めたり

バラエティー番組に出演したりとかなり活躍されています。

2015年に「SUN」で紅白歌合戦初出場。

2016年に「恋」で連続出場となっています。

残すヒット曲で披露していないのは「ドラえもん」

しかも2020年11月にドラえもんの新作映画も発表されてる

これは「ドラえもん」を披露する可能性が高いのでは!

■ヒット曲
・SUN
・恋
・ドラえもん

Mr.Children(2)

スペシャルメドレー?(予想)

日本のロックバンド。

愛称は「ミスチル」です。

知らない人はいないのでは?

それぐらい日本を代表するアーティスト。

ミスチルが今回で紅白歌合戦の出場2回目

これにはびっくりしました。

2008年北京オリンピックテーマソング「GIFT」にて

ミスチルは初登場されました。

12年ぶり2回目の登場ですから

なにを披露するのかは想像もつかない!

スペシャルメドレーでいいのでは?!

という思いからスペシャルメドレーを予想(笑)

■ヒット曲
・名もなき詩
・GIFT
・HANABI

三山ひろし(6)

けん玉スペシャルメドレー(予想)

日本の演歌歌手。

紅白には2015年に「お岩木山」で初出場されています。

その後は2019年まで連続して紅白出場。

その内容は歌+けん玉の世界記録挑戦というもの。

今回もその内容で間違いないでしょう。

■ヒット曲
・お岩木山
・四万十川
・男の流儀

山内惠介(6)

残照(予想)

日本の演歌歌手。

デビュー当時のキャッチフレーズは

「ぼくはエンカな高校生」

2015年に「スポットライト」で紅白初出場。

その後4年連続で紅白に出場しています。

この5年間披露した曲にかぶりがないのがすごい

なので今回もかぶりはないと予想しまう。

2020年3月に発売されました新曲「残照」

これを披露するんじゃないでしょうか。

■ヒット曲
・スポットライト
・逆転の波止場
・唇スカーレット


ゆず(11)

ヒカレ(予想)

日本のフォークデュオ。

2003年に「夏色」で紅白歌合戦初出場。

今の日本の状況を考えるとやはり

ゆずにはメッセージ性のある曲を披露してほしい。

そう考える人も多いのではないでしょうか。

メッセージ性があって紅白で披露していない曲は

「ヒカリ」

これを披露するんじゃないかと予想します。

3回目の披露にはなりますが「栄光の架橋」もありえそう!

■ヒット曲
・夏色
・雨のち晴レルヤ
・栄光の架橋




【紅白歌合戦2020】特別企画

今年の特別企画にはGeeeeNの出場が決定しています。

 

今年のNHK連続テレビ小説「エール」の主題歌を歌うGReeeeN。

 

今回の特別企画への出演も納得できますね。

 

エールの主題歌である「星影のエール」

 

この曲のスペシャルパフォーマンスを大晦日のNHKホールからGReeeeNが届けてくれるとの事!

 

とても楽しみですね。

 

グリーンからのメッセージ

GReeeeNからのコメント

歴史ある紅白歌合戦に出演させて頂けて、嬉しい気持ちでいっぱいです。
今年は本当に大変な一年となりましたが、「星影のエール」という曲で皆さんが毎朝、少しでも安らぎを感じてもらうことができていたなら嬉しく思います。

【紅白歌合戦2020】概要

放送日

■放送局
・NHK総合
・BS4K
・BS8K
・ラジオ第1

放送局は上の4つです。

 

ラジオでも聞くことができるのには驚きました!いつもTVで見てたので新鮮さがありますね。

 

忙しくてテレビが見れない方はラジオでも紅白歌合戦2020を聞くことができるので是非そちらで楽しみましょう!

放送時間

■放送日時&時間
・12月31日(火)
・19:30~23:45
(ニュース中断あり)

司会者

【総合司会・内村光良】

今年

内村光良コメント

今年は予想もしない事が次々に起きた
そんな、自分にとっても忘れられない一年でした。
未だ自由が制限された生活の中で、歌手の方々の力強い歌声が
来年への希望の光となって皆さんの心に真っ直ぐに届きますよう
全力でサポートしていきたいと思います。

【アナウンサー:桑子 真真帆】

【紅組司会者:二階堂ふみ】

二階堂ふみコメント

一年の締めとなる晴れ舞台の司会をつとめさせていただけてとても光栄に思います。
今年は様々なことがありましたが、音楽の力で皆さんにエールを届けられたらと思っております。

【白組司会者:大泉洋】

大泉洋コメント

この年末に「紅白歌合戦、白組司会」という、とんでもない大役を仰せつかりました。
私には荷が重すぎるお役目ではありますが、子供の頃から紅白を見て幸せな気持ちで年を越してきた自分ですので、恩返しのつもりで、誠心誠意つとめさせていただきます。

紅白アーティスト選出方法

2020年の紅白歌合戦の選考にあたっては公式からこんな情報が

今年の活躍

世論の支持

番組の企画・演出

この3つのテーマを参考資料として検討のうえ、総合的に判断したとのこと

ではこの3つのテーマの内容について詳しくみていきましょう。

1.今年の活躍

CD・カセット・レコード・DVD・Blu-rayの売り上げ

インターネットでのダウンロード・ストリーミング・ミュージックビデオ再生回数・SNS等についての調査

有線・カラオケのリクエスト等についての調査

2020年にそのアーティストが世間にどれだけ注目されたか

 

また売り上げやインターネットの検索回数などもみて今年どのように活躍されたかにも注目されるみたいですね!

2.世論の支持

7歳以上の全国3584人を対象にNHKが行った
「ランダムデジットダイヤリング」方式による
世論調査の結果。
※ 質問は、「紅白に出場してほしい歌手男女各3組」

7歳以上の全国8000人を対象にNHKが行った
ウェブアンケート調査の結果
※ 質問は、「紅白に出場してほしい歌手男女各3組以上10組まで」

これらの結果で今年の「第71回 NHK紅白歌合戦」に出場する歌手を決定したとのことでした!

 

世間の声をきいて、それを数値や実際の声で情報を集め出場者を決定しているみたいです!

選考について | 第71回NHK紅白歌合戦

【紅白歌合戦2020】出演者と曲目まとめ

今年は音楽の力に助けられてきました。

 

音楽があって助かった、音楽に勇気づけられたという方も多いはずです。

 

そんな紅白歌合戦は初の無観客で行われます。

 

どんな方法で楽しませてくれるのか今からワクワクしています。

 

例年とは違う紅白歌合戦を楽しみましょう。

 

最後までご覧いただきありがとうございました

-■エンタメ

© 2023 らくらくいずむ Powered by AFFINGER5